Backnumber
バックナンバー
ロゴマークをタップすると
ビールの詳細をご覧いただけます。

ブルックリン ラガー


[アンバーラガー]
Alc.5.0% / BROOKLYN BREWERY
ニューヨークNo.1クラフトビール。爽やかな飲み口と、華やかなホップの香りやカラメル麦芽の余韻が楽しめる。

ブルックリン ディフェンダーIPA


[ゴールデンIPA]
Alc.5.5% / BROOKLYN BREWERY
トロピカルフルーツのような香りとしっかりした苦味が特長。Defend Beerの信念から生まれた、爽快で飲みやすく、気軽に楽しめるIPA。

ヨンキューロク


[IPL]
Alc.6.5% / SPRING VALLEY BREWERY
究極のバランスを追求した、新次元のビール。エールのような豊潤さとラガーのようなキレ、IPAのように濃密なホップ感。

オンザクラウド


[ウィートエール]
Alc.5.5% / SPRING VALLEY BREWERY
フルーティーなホップがさわやかに香る、これからの時代のためのスタンダード。
小麦を使うことで醸し出される柔らかさと、白ワインのようなフルーティーな香り。

デイドリーム


[ジャパニーズホワイト]※発泡酒
Alc.5.0% / SPRING VALLEY BREWERY
やわらかに引き立つ、ゆずと山椒。個性的な香りと繊細さが魅力の味わい。和素材を使った”ジャパニーズホワイト”。

ジャズベリー


[フルーツビールタイプ]※発泡酒
Alc.5.0% / SPRING VALLEY BREWERY
ラズベリーが奏でるハーモニー。爽やかな飲み口と、華やかなルビー色が特長。自由な発想と遊び心、技術によって生まれたフルーツビールタイプ。

アフターダーク


[ブラックラガー]
Alc.6.0% / SPRING VALLEY BREWERY
ラテのようなふくよかさと澄んだ飲み口の、異次元の濃色ビール。
柔らかな甘味と上質な苦味を引き出し、味のふくよかさと飲みやすさを兼ね備える。

SVB ホップフェスト2020


[ペールエール]
Alc.6.5% / SVG
岩手県遠野産のフレッシュホップ『IBUKI』でつくりました。とれたてのホップならではの鮮やかな香りと、豊潤な味わいが特長。この時期にしか味わえないエールビールです。

常陸野ネストホワイトエール


[ベルジャンホワイトエール]
Alc.5.5% / 常陸野ネストビール
コリアンダー、オレンジピール、ナツメグを加えた薄にごりの小麦ビール。
ハーブによる爽やかな香り、小麦麦芽によるほのかな酸味と柔らかな味わいが特徴。

常陸野ネストゆずラガー


[フレーバードラガー]
Alc.5.5% / 常陸野ネストビール
日本産の柚子をふんだんに使用した、繊細で奥深いシトラスの香りのフレーバードラガー。
柚子由来の爽やかな酸味とラガーのキレが楽しめます。

常陸野ネストだいだいエール


[IPA]
Alc.6.0% / 常陸野ネストビール
茨城特産の「福来みかん」を使用した、華やかな香りのIPA。 ほどよい苦味と果実のフルーティーな香りが絶妙にマッチした味わい。

常陸野ネスト ホップフェスト2020


[ペールエール]
Alc.5.0% / 常陸野ネストビール
国産麦芽「金子ゴールデン」と横手産のフレッシュホップ4種を使用した、この時期ならではの瑞々しいエールビール。
芳醇な旨味とフレッシュなアロマ、琥珀色の輝きをお楽しみください。

よなよなエール


[ペールエール]
Alc.5.5% / ヤッホーブルーイング
あざやかで華やかなカスケードホップの香り。飲み終わりまで続く余韻。これぞクラフトビールという味わいの、アメリカン・ペールエール。

水曜日のネコ


[ベルジャン・ホワイトエール]
Alc.5.0% / ヤッホーブルーイング
ホップの苦みが非常に弱く、小麦のやわらかな味わいと甘酸っぱいフレーバーが特徴的。
すっきりとした飲み口のベルジャン・ホワイトエール。

伊勢角屋麦酒 ペールエール


[ペールエール]
Alc.5.0% / 伊勢角屋麦酒
鮮烈なアメリカンホップの香りと、豊かなフレーバー、そして、切れのいい後口。
アメリカンタイプペールエールの王道を行くビール。

伊勢角屋麦酒 ヒメホワイト


[ベルジャン・ホワイト]
Alc.5.0% / 伊勢角屋麦酒
ゆずとコリアンダーの香りを少しだけのせた、やわらかな口当たりと優しい酸味が爽やかなビール。
伊勢の杜に住む天然酵母KADOYA1の特徴を活かしたベルジャンホワイトビール。

FAR YEAST 東京ホワイト


[ウィートセゾン]
Alc.5.0% / Far East Brewing
フルーティかつドライで、シャープな口当たり。苦味も少なく飲みやすい。
小麦のふくよかさと華やかなホップの香りをのせた、オリジナリティ溢れるウィートセゾン。

FAR YEAST 東京IPA


[ベルジャンIPA]
Alc.6.0% / Far East Brewing
フルーティなエステル香と柑橘系のアロマホップによる複雑で重厚な香り、苦味も飲みごたえもしっかり。
アメリカンホップとベルジャン酵母が融合した、香り豊かなベルジャンIPA。

いわて蔵ビール みちのくレッドエール


[レッドエール]
Alc.5.0% / いわて蔵ビール
遠野産ホップ“IBUKI”を一部使用した琥珀色のビール。麦芽の旨味とコク、ホップの香りのバランスが取れたレッドエール。
料理との相性もよく、飲み飽きしないビールです。

金しゃち名古屋赤味噌ラガー


[フリースタイル・ダークラガー]
Alc.6.0% / 盛田金しゃちビール
麦芽と赤味噌の旨みを融合した深いコクと飲み口を持つ、個性的な一品。
名古屋名物の「赤味噌」を原料の一部に使用したオリジナルビール。

プレミアム リッチ エール


[エクストラ スペシャル ビター]
Alc.6.0% / DHCビール
苦味だけを強調させず、華やかな香りにもこだわり、苦味とコクが絶妙なバランス。
柑橘系ホップの豊かな香りが広がるエールビール。

山口地ビール 瀬戸内ヴァイツェン


[ヘーフェヴァイツェン]
Alc.6.0% / 山口地ビール
独特のバナナのようなフルーティな香りと小麦のまろやかさを楽しめながら、
重すぎず軽すぎないスムースな飲み口。
瀬戸内のゆったりとした情感をイメージしたビール。

銀河高原ビール 小麦のビール


[ヘーフェヴァイツェン]
Alc.5.5% / 銀河高原ビール
南ドイツスタイルの無濾過、酵母入り白ビール「ヘーフェヴァイツェン」。
バナナのようなフルーティな香りと、小麦麦芽が生み出すまろやかな味わいが特徴です。

スノーブロンシュ・ジャパンホワイトエール


[ジャパン・ホワイトエール]
Alc.5.0% / 小西酒造
苦味は少なく、ハーブと発酵熟成による爽やかな風味と酸味のバランス感。
日本酒の発酵技術とベルギービールの発酵技術の融合により生まれたジャパン・ホワイトエール。